金子社会保険労務士事務所
業務内容
報酬は顧問契約の有無、従業員数、業務内容などにより異なります。
内容をお伺いしたうえでお見積もりを作成して報酬を決定いたします。
初回相談は無料です。社お気軽にお問い合わせください。
就業規則・社内制度
作成・見直し
・就業規則は“会社のルール” であり、
経営者の代弁者です。
自社にあったルールを整備し、さらに経営理念、経営方針とともに明記することで社員の意識を向上させ、トラブルを未然に防止する働きやすい環境作りができる事が就業規則の強みです。
自社にあった制度含め、就業規則作成のスペシャリストの社労士がサポートを行います。
採用・社員教育
に関するご相談
・企業の発展はやはり「人」の採用・育成です。
会社の「理念」「ビジョン」を社員に浸透させ、社員が自立して会社の行動指針をもとに仕事を進めていく環境づくりが大切だと考えています。
採用計画(労働条件検討)から募集準備、社員育成の支援もいたします。
労働・社会保険、
給与計算の手続き
・労働保険・社会保険、給与計算手続きは
時間コストのかかる作業です。
労働保険、社会保険加入条件等適正な手続きが必要です。
また、給与計算に関してはきめ細かい作業が必要となり、時間的コストのかかる作業です。
外部委託による人件費削減、作業軽減のサポートを行います。
人事・労務
に関するご相談
・会社の経営資源「人」に関するご相談承ります。
日々の労務管理、採用から退職に関すること、労働条件・賃金など経営者・人事担当者の皆様にとって悩みが多い部分です。
労務トラブル含めご相談をお伺いし、問題解決のご提案を特定付記の社労士が行います。
助成金
に関するご相談
・助成金は会社体制を整えるツール
として活用できます。
雇用保険は失業のためだけではなく、保険料を負担されている経営者に対しても一定の条件の下に助成金を支給しています。
助成金は種類も多く、受給要件も異なりますので、お気軽にご相談ください。
その他
・年金相談(老齢年金・障害年金・DC)
・ライフプランのご相談
・労働条件作成、人件費シミュレーション
・創業時のご相談
・行政調査に対するアドバイス
・講師依頼
その他ご要望があればお気軽にご相談ください。